今日もごきげんさんです(^^♪
年末年始はテレビを観ての夜更しが恒例になっているワタクシですが、毎年「生さだ」を観ないと新年は始まらないって思っています。
あの手作り感が大好きで、毎年楽しみにしています。
番組のエンディングは、さださんが【さだ工務店】のはっぴ姿で「たくさんのしあわせ」を歌いながら、出演者やゲスト、そして会場の観覧者の皆さんが「たくさんのしあわせ」に合わせて踊るのが恒例となっているのですが、今回はどのような演出で「たくさんのしあわせ」が披露されるのか。気になるところです。
「たくさんのしあわせ」は盆踊りのような感じの曲ですが、幸せに関することが歌詞やメロディ、振り付けを通して覚えやすくなっています。
よしっ、エンディングになったら
画面を見ながら一緒に踊って、幸せを願うぞ~!
届くといいなぁ(^^♪
まずは、曲を購入しなくては!
【2021年1月2日追記】
今回の放送でさだまさしさんは3曲歌われ、最後の曲は「案山子」でした。ゲストを呼ばずでしたので「たくさんのしあわせ」今回はありませんでした。
リンク